【参加者募集】令和7年度「山頭火を学ぶ会」 防府出身の自由律俳人種田山頭火について、テーマ「湯田温泉時代の山頭火」に沿ってお話しする6回シリーズの講座です。山頭火について初めて学ぶ方も大歓迎です。 各回13:30~15:00 【申込方法】メール 続きを読む 2025年5月16日
令和7年度前期「自由律句を学ぶ会」受講生募集 自由律句の成り立ちと概要を学び、実際に自由律句を作る講座です。季語や字数にとらわれず、日々の暮らしで目にするもの、耳にしたこと、感じたままを自由律句にしてみませんか。 募集方法 住所・氏名・電話番号を 続きを読む 2025年5月14日
第8回山頭火ふるさと館自由律俳句大会 自由律俳句に親しむ人の増加を目指し、作品を募集します。たくさんのご応募をお待ちしております。 投句期間 令和7年5月1日(木)~10月31日(金)【当日消印有効】投句作品 自由律俳句 一人2句まで投句 続きを読む 2025年5月1日
第7回山頭火ふるさと館フォトコンテスト 山頭火の句をテーマにした写真を募集します。お好きな山頭火の句を選び、それに合う写真を撮影、句と一緒にご応募ください。応募作品は審査員により賞を決定します。 入賞及び入選作品は後日表彰式を行い、当館に 続きを読む 2025年4月4日
第7回山頭火ふるさと館自由律俳句大会 受賞・入選作品決定! 第7回山頭火ふるさと館自由律俳句大会の受賞・入選作品が決定いたしました。 <募集期間>令和6年5月1日(水)~10月31日(木)<応募句数>一般の部:1260句、子どもの部:899句<審査員>富永鳩山 続きを読む 2025年2月17日
【終了しました】山頭火カルタで書き初め大会 開催日時 令和7年1月11日(土) 10:00~11:30対象 小学校1~3年生6名、4~6年生6名申込方法 12月13日(金)より、チラシ下部の申込用紙または電話・FAX・メールにて受付。参加費 続きを読む 2024年12月12日